Muika's Blog

プログラミング、ツールや英語の情報をつらつらと発信していきます。

【ツールの紹介】Windows10でスピーカー再生音を、そのまま録音できない時、Audacityが使えました。

f:id:mmm65536:20180717190027j:plain
Windows10になって、サウンドミキサー(サウンドマッパー?)がXPのころのように使えなくなったので、
Audacityで折り返し録音(スピーカーから再生されている音をマイクを経由せず直接取り込み録音する)
を試してみました。
普通にノートパソコンでスピーカの音をマイクで拾って録音していると
飼っているネコの鳴き声が入ってしまいました。

色々なサイトを見ると、サウンドミキサーの出し方が出ているのですが、自分の環境では
”無効なデバイスの表示”を有効にしても、サウンドミキサーが出てこなく、うまくいきませんでした。
試した環境:Windows10のノートパソコン2台
  ・Windows10(64bit) Pro
  ・Windows10(64bit) Home

参考にしたサイト:
Windows10で録音 (ステレオミキサーを有効にする) - ぼくんちのTV 別館
このサイト以外も検索したのですが、内容は同じでした。

Audacityを使ったところ、うまくいったので以下に手順を書きます。
まずAudacityの入手ですが、検索で怪しいダウンロードサイト
一杯出てくるので、信頼できる”窓の杜”からダウンロードしました。
forest.watch.impress.co.jp
波形編集ソフトなので、機能満載で過剰スペックですが使い慣れているのと
動作が安定しているので使用しました。
変な操作をして分からなくなってもアンドゥ、リドゥが無制限なので、
アンドゥを何回が押せば元に戻せます。行きすぎたらリドゥです。
上でダウンロードしてインストール後、起動すると下の画面が開きます。
f:id:mmm65536:20180717190027j:plain

左端のWASAPIを選択します。
f:id:mmm65536:20180717194309j:plain

右隣りのマイクの選択で、”スピーカー/ヘッドフォン”を選択します。
f:id:mmm65536:20180717195017j:plain
後は赤丸のアイコンをクリックすれば、録音開始です。
これで、【ファイル(F)】→【Export】→【Export as WAV】
でファイルに書き出せます。
しかし、【ファイル(F)】→【Export】→【Export as MP3】
はDLLがないとダイアログが出ます。
www.h-style.net
の説明を読みながらインストールできました。
MP3のほうがファイルサイズが小さくなるので、おすすめです。
お試しください。

※音源の著作権についてはご注意ください。